お客様の声
キーパープロショップ 
新座店・東久留米店
お客様アンケートの一部をご紹介
| 思い入れのあった車ですが、鉄粉がひどかったので、買い換えようかと思っていました。 | 
| アンティークな感じがすきなのと、あまり予算がなかったこともあり、古い年式の中古車を買いました。 | 
| どこで洗ってもらっても、市販のものをいろいろと試しても全く落ちなくて、諦めていました。 | 
| 私はブラックが好きなのですが、キレイに保つことが難しかったので、今までブルーなどにしてきました。 | 
| 以前から気になっており、今回初めて伺ったのですが、たくさんのスタッフが丁寧に洗い、拭きあげをしてもらってとても感激しました! | 
| スタッフさんの表情が明るく、はきはきとした話し方で言葉遣いも丁寧だったため、好印象でした。 | 
| スタッフさんの接客が丁寧で、安心感があったのでまた依頼したいと思いました。オプションの追加やコーティングのグレードアップについても、強引さがなく自然におすすめして下さったので良かったです。こちらの意見を尊重してくださる姿も良いと思いました。 | 
| 仕上がりの確認について、スタッフさんと一緒に車体を見て回り、各面を細かくチェックしました。今回、ボディの水垢の汚れや擦れにより発生した汚れ、普段掃除が行き届かないドア内面のフレームの汚れなどを事前に依頼しましたが、どこも汚れが綺麗に落ちており、非常に有り難いと感じました。 | 
| コーティングのクリスタルキーパーと、気になっていたフレッシュキーパーの違いを質問しました。 | 
| 受付のスタッフさんから「お待ちしていました」と笑顔で声掛けがあり、とても印象が良かったです。 | 
| 作業報告や仕上がりについては、実際に車を確認しながら実施をしてくださり、満足することができました。仕上がり時間も予定通りだったので、問題はありませんでした。 | 
Q&A
よくあるご質問をまとめました
| Q1 | ▼新車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか? | 
|---|
| コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。 キーパーコーティングは、非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。 例えば、塗りたての塗装でも、通気性に優れておりますので塗装の乾燥過程に出てくるガスも、コーティングした後でもキレイに抜けていきます。 多くのガラスコーティングに入っているキシレンなどの『有機溶剤』を使わないため塗装に優しく、侵食してしまうことはありませんのでご安心してお任せ下さい。 | 
| Q2 | ▼コーティングをした後は、水に濡らさないほうがいいですか? | 
|---|
| 水に濡れても問題ありません。 作業時間の中に必要な乾燥時間などは含まれております。 キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんのでご安心ください。 | 
| Q3 | ▼コーティングの施工で塗装は傷みませんか? | 
|---|
| ご安心ください、傷みません。 私たちは「塗装を絶対に傷めない」というポリシーを強く持っています。そのため、塗装を傷めるトルエン、キシレンなどの有機溶剤は一切含まれておりません。施工においても万全を期しております。 | 
| Q4 | ▼輸入車にも対応していますか? | 
|---|
| 対応しています。 日本車はもちろん、ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア等、すべての国の車に施行できます。 特にダイヤモンドキーパーはドイツのSONAX製で、ドイツ本国ではベンツ、BMWなどに純正指定されています。 | 
| Q5 | ▼誤ってワックスをかけてしまいました。 | 
|---|
| ご安心下さい。それほど心配は要りません。 ワックスあるいは撥水コートが塗られると表面がそのワックスなどの性質になります。多くの場合、汚れやすく艶が落ちる原因とはなりますが、時間がたてば自然に落ちてしまう場合もありますので、それほど心配は要りません。ただ、中にはしつこく残るワックスもありますので、そのような場合には再施工をおすすめします。 | 
| Q7 | ▼クリスタルキーパーで既に付いている傷は消えますか? | 
|---|
| 消えますが、深い傷は消えません。 目にはっきりと見えないようなボケ傷のようなものは消えて塗装が復元したように艶が出ます。 クリスタルキーパーの方がピュアキーパーよりも消える傷が多くなります。 | 
| Q9 | ▼ダイヤモンドキーパーで既についている傷は消えますか? | 
|---|
| 前処理で塗装面を削ることのない限度でほとんど塗装表面の傷を消しています。 ダイヤモンドキーパーを適切な状態で施工するため、コーティング前に塗装面調整のための前処理を行っており、塗装面を削ることのない限度でほとんど塗装表面の傷を消しています。 | 
| Q10 | ▼コーティング後の手入れ方法を教えてください。 | 
|---|
| コーティングを施工した車は、基本的に汚れが付きにくくなっていますので、面倒なお手入れの必要はありませんが、コーティング施工後に、簡単なお手入れ方法について、ご説明させて頂きます。 詳細は店舗までお問合せください。 | 

 
 
	

 
     
         
         
         
